お知らせ

「平成22年度 合板技術講習会」の開催について

 

「合板原料の自給率60%を目指す技術講習会」

 本年5月に「公共建築部等木材利用促進法」が公布され、6月には「森林・林業再生プラン」の中間報告が示されました。同プランでは国産材自給率50%以上を目指し、これにより雇用創出と山村地域の活性化を図るとされています。一方、合板原木の需要量は、輸入合板を含めると約1,000万㎥と膨大な量となっていますが、国産材自給率は僅か20%程度となっています。国産材全体の自給率50%を達成するためには、需要量の多い合板原料の自給率を60%まで増大する必要があることが、森林・林業再生プランにおいて試算されています。

そこで、厚物合板のさらなる需要拡大、型枠合板及びフロアーベースへの国産材利用を考える講習会を下記により開催しました。

                    記

主  催:()日本木材加工技術協会合板部会・日本合板工業組合連合会

後  援:()日本合板検査会・()全国木工機械工業会・合成樹脂工業協会

 

日  時:平成22年11月18日(木)午後1時~午後4時40分

     平成22年11月19日(金)午前9時30分~午後4時30分

 

会  場:()木材会館  東京都江東区新木場1-18-8 電話 03-5534-3111

 

受講者: 86名

 


日程及び内容

 11月18日(木)「合板原料の自給率向上を目指して」

 

13:0014:00 ・森林・林業再生プラン ~木材自給率50%をめざして~

         東京大学アジア生物資源環境研究センター准教授  井 上 雅 文 氏

 

14:0014:50 ・公共建築物木材利用促進法について

         林野庁木材利用課課長補佐(利用推進班担当)   中 村 隆 史 氏

 

15:0015:50 ・合板原料の現状と今後

双日株式会社 生活産業部門林産資源・不動産本部木材素材部

                  副部長   桐 山 孝 次 氏

 

15:5016:40 ・カーボンフットプリントの表示に関する最近の動き

         林野庁木材利用課課長補佐(消費対策班担当)   武 田 祐 介 氏

 

 

 11月19日(金)「合板原料の自給率向上のための技術開発」

 

9:3010:20 ・国産材を利用したコンクリート型枠用合板の開発

        セイホク株式会社 合板事業部営業部 部長    遠 山 雅 美 氏

 

10:2011:10 ・国産針葉樹によるフロアーベースの開発

         大建工業株式会社 内装材事業部 次長      竹 原 章 宏 氏

 

11:1011:50 ・表面平滑性向上による国産針葉樹合板の用途拡大

         -化粧台板、フロア台板、塗装型枠等-

         株式会社J-ケミカル 常務取締役 技術開発部長 木 下 武 幸 氏

 

13:0013:50 ・厚物構造用合板による高強度屋根の開発

         セイホク株式会社技師長・()森林総合研究所フェロー

神 谷 文 夫 氏

 

13:5014:40 ・合板の虫害の現状とその対策

         ()森林総合研究所木材改質研究領域 木材保存研究室

主任研究員   大 村 和香子 氏

 

14:5015:20 ・国産針葉樹対応型ロータリーレースの開発

         株式会社名南製作所 営業部           山 田 英 貴 氏

 

15:2016:10 ・住宅メーカーにおける国産材利用の取り組み

三井ホーム株式会社 技術企画部長        清 野   明 氏

 

16:1016:30 ・総合討論