お知らせ
「平成23年度 合板技術講習会」の開催について
「地域材合板の活用による東日本大震災の復旧・復興を目指して!」をテーマとする技術講習会
東日本大震災発生から半年以上が経過いたしましたが、東北地方の復旧・復興はいまだ十分進んでいるとはいえません。また、東京電力福島第一原子力発電所事故による放射能汚染は農畜産物にまで拡大しています。東北地方の復旧、さらには我が国全体の復興には、地域材を活用した国産合板は、復旧・復興に不可欠な資材となっております。
また、本年は国連の定めた国際森林年です。国際森林年は、世界中の森林の持続可能な経営保全の重要性に対する認識を高めることを目的としており、本技術講習会を、国際森林年の活動として下記により開催しました。
記
主 催:(公社)日本木材加工技術協会合板部会、日本合板工業組合連合会
後 援:(財)日本合板検査会、(社)全国木工機械工業会、合成樹脂工業協会
日 時:平成23年11月24日(木)午後1時~午後4時40分
平成23年11月25日(金)午前9時30分~午後4時30分
会 場:(新)木材会館 東京都江東区新木場1-18-8 電話 03-5534-3111
参加者: 約100名
会場全景 | 講演される米田雅子特任教授 |
日程及び内容
11月24日(木)「合板の新たな需要開発」
13:00~14:00 ・平成22年度補助事業による技術開発の成果
(独)森林総合研究所フェロー・セイホク株式会社技師長
神 谷 文 夫 氏
14:00~14:50 ・地域材を活用した保存処理合板の開発と性能評価
(独)森林総合研究所 複合材料研究領域長 秦 野 恭 典 氏
15:00~15:50 ・内装制限に対応する準不燃合板の開発
秋田県立大学・木材高度加工研究所 教授 中 村 昇 氏
セイホク株式会社スーパーバイザー 谷 川 信 江 氏
15:50~16:40 ・中国における合板・木材需給の現状と将来見通し
(独)森林総合研究所 複合材料研究領域チーム長 塔 村 真一郎 氏
11月25日(金)「東日本大震災からの復旧と復興への提言」
9:30~10:30 ・東日本大震災による被害とこれからの国産材利用の取組み
ホクヨープライウッド株式会社 常務取締役 林 孝 彦 氏
10:30~11:20 ・放射能による森林や木材への影響
(独)森林総合研究所 木材特性研究領域長 外 崎 真理雄 氏
11:20~12:10 ・森林・林業の再生と東日本大震災からの復興に向けて
林野庁森林整備部研究・保全課 技術開発推進室
(森林・林業基本政策検討室)室長 池 田 直 弥 氏
13:00~14:00 ・公共建築物における木材利用の推進について
国土交通省大臣官房 官庁営繕部整備課
官庁施設防災対策官 山 田 剛 氏
14:00~15:00 ・公共建築物等における地域材の活用について
秋田県農林水産部 林業木材産業課
木材利用推進班 主幹(兼)班長 田 中 盛 喜 氏
15:10~16:10 ・釜石遠野地域の森林資源を活かした震災復興
JAPIC森林再生事業化研究会主査・慶応義塾大学
特任教授 米 田 雅 子 氏
16:10~16:30 ・総合討論